ASSIGN MEDIA

ITコンサルタントの転職難易度は?|未経験からでも転職ができるのかを考察|

近年、企業のデジタル化が加速する中で、ITコンサルタントの需要が急速に高まっている。経済産業省の調査によると、2030年にはIT人材が最大79万人不足すると予測されており、特にITコンサルタントのような高度な専門性を持つ人材の不足は深刻である。

このような背景から、ITコンサルタントへの転職は魅力的な選択肢となっている。本記事では、ITコンサルタントという職業について詳しく解説し、転職を考える読者に有益な情報を提供する。業界の最新動向や実際の転職事例を交えながら、ITコンサルタントへのキャリアチェンジを検討する際の判断材料を提示していく。

そもそもITコンサルタントとは

ITコンサルタントの主な業務

ITコンサルタントは、クライアントのIT関連の課題に対して提案・支援を行う専門家である。主な業務内容は以下の通りである。

  • IT戦略やグランドデザインの策定
  • データアナリティクスや売上予測の実施
  • 大規模システム導入前の検証(PoC)の実施
  • ビジネスの最上流工程における課題解決

ITコンサルタントは、システム開発の前段階である超上流工程に関わることが多い。クライアントの課題を特定し、ITを活用した解決策を提案することがその中心的な役割である。

求められるスキルと経験

ITコンサルタントに求められる主なスキルと経験は以下の通りである。

  • システム開発の上流工程経験
  • 顧客折衝能力
  • プロジェクトマネジメントスキル
  • IT関連の専門知識
  • 論理的思考力とコミュニケーション能力

これらのスキルを持ち合わせることで、ITコンサルタントとしての活躍が期待できる。常に最新の技術動向をキャッチアップしつつ、クライアントのビジネス課題を理解し、最適なソリューションを提案できる人材が求められている。

ITコンサルタントの年収・将来性・魅力

年収の実態

ITコンサルタントの年収は、職位や経験によって大きく変動する。一般的な年収の目安は以下の通りである。

職位年収範囲
メンバークラス約450万円~600万円
シニアコンサルタント約600万円~800万円
マネージャークラス約1000万円~1200万円
パートナークラス約1500万円以上

このように、ITコンサルタントの年収は一般的な水準と比較して高い傾向にある。その背景には、高度な専門性と難易度の高さ、そして業界における高い需要がある。

将来性

ITコンサルタントは将来性のある職種と言える。理由として、デジタル案件の増加、幅広い適用範囲、技術の進化などが挙げられる。今後も企業のデジタル化は進展し、ITコンサルタントの需要は継続的に高まると予想される。

仕事の魅力・やりがい

  • 高い年収水準
  • 若手でも部長以上の方と仕事ができる
  • 新しい知識をインプットできる
  • ドメインの専門家として自立できる

キャリアの可能性

ITコンサルタントとしての経験は、事業会社のDX企画室やCTO直下でのポジションへの転身チャンスを生み出す。また、短期間で複数の大規模プロジェクトを経験できることも魅力の一つである。

ITコンサルタントになるには

ITコンサルタントに向いている人の特徴

ITコンサルタントに向いている方は以下の特徴がある。

  • 顧客折衝が好きで、困っている方の課題解決に取り組んでいきたい人
  • ITに関する知見・スキルを持ち合わせており、好奇心旺盛な人

顧客のためになりたい、課題をITを用いてクリアにしていき、解決に持っていきたい人が向いている。

ITに関する知識を持っている人の方が、実際にクライアントに提案できる幅が増えるため、業界で活躍していく印象がある。また、コンサルタント自身がプロジェクトに参入していく場合もあるため、ITの専門性が高い人の方がITコンサルタントに向いている。

学歴や職歴は必要か、未経験でもなれるのか

ITコンサルタントへの未経験からの転職は、厳しい状況にある。

その理由として近年、大手コンサルティングファームがコンサル未経験の採用をブレーキしたことが影響している。以下にその背景について記述する。

約2年前からITコンサルタントの需要が増加して、コンサル業界未経験者の採用バブルが訪れる。そのバブルによりコンサルタントの人数が増え、コンサルタントをマネジメントしていくある程度の経験を踏んでいるマネージャーの不足が起こり、案件をしっかりと確保できなくなったため未経験者の採用をストップし、経験者の採用に注力するようになったという背景がある。

また、特に大企業と呼ばれる規模のコンサルティングファームに未経験から転職するのはかなり厳しいと言える。

理由としては、未経験の「メンバークラス」の採用は新卒採用で事足りているためである。中途採用においては即戦力のスキルか否かで評価されるという観点からも、大手コンサルティングファームへの転職は難しい傾向にある。

一方でベンチャーファームに関しては、学歴や職歴よりもビジネス経験であったり、コンサルタントとして成長していきたい・社会課題解決に携わっていきたいというマインド面を重視されることもあるため、未経験からITコンサルタントになれる可能性がある。具体的なステップは以下の【未経験から転職成功するためのアプローチ】に記載している。

<具体的なベンチャーファーム>

株式会社Dirbato

株式会社Sherpa consulting Parties

株式会社ノースサンド

株式会社デジタルブラスト

転職に有利な経験・スキル

ITコンサルタントへの転職を目指す上で、以下の経験やスキルが有利となる。

  • システム開発の上流工程経験
  • 顧客折衝の経験
  • プロジェクトマネジメント経験

「システム開発の企画策定を行う際やプロジェクトをリードする際に、上流経験があるか否かで現場感を踏まえた質の高い提案ができるかどうかが決まる。」

コンサルタントはクライアントと折衝していく中で、実際に課題解決に導いていくため、コミュニケーション能力が高く、顧客折衝の経験をされている人の方が需要が高いことが予想される。

転職に有利な資格

ITコンサルタントとして有利な資格は以下の資格をおすすめする。

  • PMP
  • Java Gold
  • AWS
  • Azure認定資格

コンサルタント全般において、職位が上がっていくと、自分の部下をマネジメントしていく立場になるため、PMPという資格は持っておくと良いだろう。

PMPの資格を取得することで、プロジェクトマネジメントの専門性を証明できる。

https://www.pmi-japan.org/pmp_license/pmp/

自分が関わるソリューションによって異なるが、システムエンジニア(SE)が持っていて有利な資格は、ITコンサルタントにおいてもメリットとなることが大きいように感じられる。

しかし、これらを持っていないからといって転職活動において不利になるわけではない。

未経験から転職成功するためのアプローチ

先ほど述べたように未経験からコンサルティングファームへ転職するためのステップは以下のものである。

  • システムエンジニアとして上流工程に携わる
  • ベンチャーファームへの転職を目指す
  • ベンチャーファームで経験を積んだ後、大手コンサルティングファームへの転職を検討する

システムエンジニア(SE)としてシステム開発の上流経験を積み、要件定義や開発フェーズに関わっている人であれば、ベンチャーファームと呼ばれる企業に挑戦が可能である。このようなステップを踏むことで、未経験からでもITコンサルタントへの転職を実現できる可能性が高まり、最終的にBIG4といった大手コンサルティングファームに挑戦できるようになる。転職活動を一人でやることは時間がなかったり、負担が大きかったりするため、専門的な転職エージェントを利用することで、より効果的・効率的な転職活動が可能となる。

未経験からのコンサルティングファームへの挑戦と入社後のキャリアパスについて

ITコンサルタントのキャリアパスと転職事例

キャリアパスの2つの方向性

ITコンサルタントのキャリアパスは、主に以下の2つの方向性がある。

  • コンサルティングファーム間の移動
  • 事業会社の企画職への転身

1つ目は、より多くの職位や年収などの条件面とマッチさせながら、コンサルティングファーム内で転職をする人が存在する。2つ目は、ITコンサルタントのカウンターパートである事業会社の企画職に入っていくキャリアパスである。企画部の悩みを解決していくための全般的な知識をファームでは身に着けられるため、企画職へ転身する人もいる。

具体的な転職事例

実際に弊社で支援した方の事例を紹介する。
いずれの記事もコンサルティングファームへ転職された方の事例である。
こちらを読んで、転職に関する解像度を上げられれば幸いである。

将来起業することを視野に、大手化粧品会社の研究職からコンサルティングファームへ転身した方の転職事例である。
第二新卒を過ぎてからの転職で、即戦力として営業スキルやプロジェクトマネジメントの経験を募集要項に記載されていることが多く、転職活動が上手くいくのか不安を覚えていた。
そのような中で、弊社エージェントと出会い、転職に関する情報収集・選考を受ける企業の選定・選考対策を徹底的に行った。
当初はBIG4等の大手コンサルティングファームを志望企業にしていたが、起業という夢の実現に向けて、経営層がより身近に感じられることに加えて、コンサルティング事業と併せて組織づくりへの貢献を歓迎されるベンチャーファームに自身の求める環境があるのではないかということが分かり、志望対象企業を見直し、結果としてベンチャーファームへの転職を決めた。

起業を見据えて研究職からコンサルティングファームへ。自身の未来に可能性を感じた転職活動
起業を見据えて研究職からコンサルティングファームへ。自身の未来に可能性を感じた転職活動

こちらはNTTデータから、ベイカレント・コンサルティングに転職をされた方の転職事例である。
NTTデータでは金融の大規模システム開発に従事していたが、それが一段落してそれまでを振り返ったとき、このままで良いのだろうかと漠然と不安を感じていた。
システムを作ることが目的となり、そのシステムが本当に必要なのか疑問に思ったり、実装したシステムが使われなかったりしたことに不安を覚え、そもそもの顧客課題を特定し、それに沿った解決策を提供していきたいと思うようになった。
そこから弊社のエージェントと出会い、キャリアの棚卸・仕事観や価値観の整理をした結果、複数内定をもらった中でベイカレント・コンサルティングに転職することを決めた。

NTTデータからベイカレント・コンサルティングへ。ITのバックグランドを活かして、高難易度の課題解決を
NTTデータからベイカレント・コンサルティングへ。ITのバックグランドを活かして、高難易度の課題解決を

転職は「ASSIGN AGENT」

ITコンサルタントへの転職を目指すなら、アサインエージェントの利用をおすすめする。

創業メンバーたちがコンサルティングファーム出身であること、これまでの求職者の支援実績から企業情報や選考に関するナレッジがたまっている。過去のデータをもとに、選考対策を実施していくため選考の通過率が高いのが弊社の強みである。

弊社の支援は具体的に以下の支援を実施する。
初回は電話で30分程度、転職の意向や今後のキャリアについてディスカッションをし、過去の経験などを伺いながら、価値観を探っていく。

その後、実際に受ける企業の選定・約3〜5回の選考対策を行っていく。

転職するしないに関わらず、今後どういったキャリアを進んでいくのかをともに考えることができる。

転職をするか迷っている、自分がどういうキャリアを歩んでいきたいのかをともに考えたい方はアサインのエージェントに気軽に頼ってほしい。

関連記事

ITコンサルへの転職でよくある後悔。失敗する人の特徴や後悔を防ぐ対策も
ITコンサルへの転職でよくある後悔。失敗する人の特徴や後悔を防ぐ対策も

結論

ITコンサルタントは、企業のデジタル化やIT戦略の推進において重要な役割を果たす職種である。高度な専門性と需要の高さから、年収は比較的高水準に設定されており、将来性も高い。

転職を考える際は、システム開発の上流工程経験や顧客折衝スキルが重視される。未経験からの転職は難しい面もあるが、システムエンジニアとしての経験を活かせば可能性は十分にある。

ITコンサルタントを目指す方は、自身のスキルや経験を棚卸しし、必要に応じて資格取得なども検討するとよい。転職エージェントを活用し、適切なキャリアプランを立てることで、より効果的な転職活動が可能となるだろう。

ASSIGN

アサインはビズリーチの最高ランク受賞等、確かな実績を持つエージェントと、若手ハイエンド向け転職サイト『ASSIGN』であなたのキャリアを支援しています。 コンサルティング業界専門のキャリア支援から始まり、現在ではハイエンド層の営業職・企画職・管理職など幅広い支援を行っています。 ご経験と価値観をお伺いし、目指す姿から逆算したキャリア戦略をご提案し、ご納得いただいた上で案件をご紹介するのが、弊社のキャリア支援の特徴です。

企業詳細へ

PICKUP / 編集者おすすめ

" alt="SIer業界の構造。ITコンサルタント、SE、SESとの違いを解説">

SIer業界の構造。ITコンサルタント、SE、SESとの違いを解説

キャリアコラム
" alt="SE・SIerが事業会社への転職を成功させるために必要なスキル">

SE・SIerが事業会社への転職を成功させるために必要なスキル

キャリアコラム
" alt="SE・SIerからITコンサルタントへの転職に必要なスキル">

SE・SIerからITコンサルタントへの転職に必要なスキル

キャリアコラム
" alt="エンジニアの独立・フリーランスにおけるキャリアパス上の注意点">

エンジニアの独立・フリーランスにおけるキャリアパス上の注意点

キャリアコラム
" alt="プロジェクトマネージャー(PM)の年収は?|仕事内容と年収アップのポイントを解説|">

プロジェクトマネージャー(PM)の年収は?|仕事内容と年収アップのポイントを解説|

未分類