ASSIGN MEDIA

転職エージェント『ムービン』とは?特徴を解説

『株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア』(以下、ムービン)は、2000年に日本で設立(創業は1996年)した、コンサルティングファームへの転職、コンサルタントの転職に強みをもつ人材紹介企業です。25年以上にわたりコンサルティングファームへの転職を支援しており、戦略系、総合系といった今では一般的になっているキーワードもムービンが作ったと言われています。

コンサルタント経験者が転職エージェントであることや、25年以上コンサルティングファームへの転職を支援しているため、業界に関する情報量が多く、実体験を基にしたアドバイスを受けられることを強みとしています。このように、コンサルティングファームへの転職の第一人者ともいえるムービン社について、本記事では解説していきます。

本社          :東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー 7F

運営会社        :株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア

有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-040418

活用の流れ

サービスの流れ

企業ページから会員登録をします。会員登録の際には、個人情報の取り扱い規約に同意し、個人情報を提出します。

初回面談の日程調整・実施

会員登録後、企業から連絡があり、初回面談の日程調整をします。初回面談では転職理由などについてエージェントから聞かれる場合が多く、転職者からの質問の機会もありますので、互いの理解を深める機会となります。

求人紹介・応募書類の添削・応募

初回面談後、求人紹介に移ります。エージェントから紹介された求人のうち、気に入ったものがあれば選考に応募します。

求人への応募時には企業に提出する職務経歴書・履歴書などの書類が必要になります。これらの書類はエージェントに提出し、添削してもらうことができます。

選考対策・選考実施

書類選考を通過した場合は、面接に移ります。(カジュアル面談などを実施する可能性もあります)

面接の日程調整はエージェントが代行してくれます。また、面接の結果についてもエージェントが連絡してくれることが通例です。

選考の対策については、各エージェントが面接対策など独自の対策を実施してくれます。

内定・条件交渉・退職交渉・転職

無事選考を通過した場合、内定を得て、年収や条件などの交渉をした後、問題なければ内定を承諾します。この条件についても、エージェントが代行して交渉してくれます。

また、転職前の退職交渉などのアドバイスについてもエージェントから受けることが可能です。

こんな人におすすめ

未経験からコンサルティングファームへの転職を考えている方

ムービン社は25年以上にわたりコンサルティングファームに特化した転職を支援しており、過去の支援者は数千人規模になっています。コンサルティングファームの幹部の多くもムービンの支援を受けているとHPに記載されているなど、業界屈指の実績を保持しています。

ムービンにはBCG、ローランド・ベルガー、デロイト、PwC、アクセンチュア、KPMGなど戦略系・総合系ファームでのコンサル経験者であるエージェントが多く在籍しています。そのため、エージェントがコンサルティング業界に精通しており、実際の働き方や内部での活躍の要点なども含めて多くの情報を得ることができます。

コンサルティングファームへの転職は、ケース面接やビヘイビア面接など、他業種の面接と異なった内容であることなどから難易度は高いとされています。高難易度の面接突破に向けた十分な対策をするためにも、コンサル未経験者でコンサルティングファームへの転職をお考えの方には、ムービンの支援を受けることをおすすめします。

コンサルティングファームからの転職を考えている方

ムービン社は創業当初からコンサルティングファームへの転職支援を中心に行っていますが、一度支援した方を再度支援することも珍しくありません。そのため、コンサルティングファームからの転職についての知見にも長けていることも、ムービン社の特長の1つです。

コンサルティングファーム出身者のキャリアパスは豊富であり、具体的にはスタートアップの執行役員や取締役、大手企業の経営企画部門、トップファームのコンサルタント、などが存在します。自身の意向にフィットしたキャリアの方向性の決め方や、具体的な選択肢である求人についても提示してくれるのがムービン社の強みとなります。そのためコンサルティングファームに転職したい方だけではなく、コンサルティングファーム在籍者・出身者の方にもおすすめができる転職エージェントです。

コンサルを経由したキャリアパスについて検討したい方

ムービン社の支援の特長としては、求人紹介や面接対策だけではなく、キャリアの相談ができることが挙げられます。ムービン社はコンサルティングファーム出身の方がエージェントに多く、支援実績も多いため、コンサルティングファームを経由したキャリアについての知見を提供してくれます。

ムービンの支援では実際の就業経験がないと理解しにくいコンサルの業務内容や、業務で身に着けたスキルを活かしてどのようなキャリアの選択肢が存在するのか、転職者個別にアドバイスしてくれます。そのため、ムービン社はコンサルを経由したキャリアパスについて知りたい方、検討したい方にはおすすめの転職エージェントとなります。

メリット・良い評判

親身に、寄り添った支援を提供してくれる

コンサルティングファームへの転職は、ケース面接対策など、確かにテクニカルな対策が比較的必要な取り組みです。ムービン社は、そのような面接対策もサービスとして提供してくれますが、何より親身に、寄り添った支援も提供してくれます。以下に、寄り添った支援について好評されている口コミを記載します。

メール等のやり取りが、即返信で返信いただける。加えてキャリアコンサルタントの方ご自身のお言葉で毎回返信をもらえることで人生やキャリアの大きな決断を支援するパートナーとして安心感がありました。

難易度の高い面接への対策もさることながら、転職者が未経験の業界に挑戦する不安や、キャリアを変えたいという希望に寄り添った支援をしてくれることが、口コミからうかがえます。

キャリア設計から徹底した面接対策まで一貫した支援を提供

ムービン社はコンサルティングファームへの転職支援の実績が多く、非常に高い選考対策をサービスとして提供してくれます。実際に未経験から大手外資系コンサルティングファームへの転職を実現した方の口コミを抜粋します。

ムービン社は面接前後のミーティングにおけるフィードバックを欠かさず行てくれるため、面接で上手に話せなかったときも冷静に課題の明確化と修正をできたという声もお聞きします。

目先の選考対策だけではなく、コンサルタントに必要な論理的思考力なども含めてトレーニングをしてくれること、面接前後にフィードバックをもらえるため万全の状態で面接に臨めると共に、面接一つ一つから学びを得ることでより効果的に転職活動を進めることができたことが伺えます。

利用するときの注意点やポイント

担当者と密に連絡を取り信頼関係を築く

エージェントの担当者は、原則、複数人の転職者を掛け持ちしています。

そのためエージェントが転職者を支援する工数は分散してしまいますが、レスポンスが早い、密に連絡してくれる、しっかりと思考した連絡をしてくれるなど、モチベーションが高い転職者に自然と力が入ります。

また、エージェントは人のキャリア開発をサポートするという責任ある業務をしており、そのことに誇りとやりがいを感じている方も多くいらっしゃいます。

しっかりとご自身のキャリアに真剣に向き合う方々を担当した際は、やりがいを感じ、通常以上のパフォーマンスで臨んでくれるはずです。

このような理由からエージェントと転職者間で良好な関係を構築することに双方のメリットがあります。「うそをつかない」「早いレスポンス」「丁寧な対応」「率直な気持ちを伝える」ことで信頼関係を構築し、手厚くサポートしてもらうことで、臨んだ条件での転職を実現していくことが1つ目のポイントとなります。

連絡の遅い・対応の悪い担当者は変えてもらう

エージェントの中には、連絡が遅かったり、真剣に自分のキャリアのことを考えてくれない、対応の悪い方もいらっしゃるのが実情です。

自身の大切なキャリアを決める取り組みとなるので、明らかに対応が悪いエージェントがいたら、遠慮せず、担当の変更希望をお伝えしてください。

各社ともに、誠実に対応してくれるはずです。

(本項に記載の企業にはいらっしゃらないはずですが、一般論として記載いたします。)

募集終了求人に注意する

企業が掲載している、エージェントが提示している求人は、採用企業側のポジション充足・欠員によりクローズ・オープンを繰り返しています。

そのため、基本的には起こり得ませんが、掲載されている求人の中には募集終了している求人が意図せず混ざっていることがあります。

とても志望度が高い求人については、リサーチの時間などを浪費しないためにも、募集が終了していないかを確かめることをお勧めします。

自分に合ったエージェントを利用する

エージェント企業はそれぞれ、強みのある業界、支援のスタイルなどの特徴を持っています。転職は、自身の人生の大部分を占める「キャリア」を決める取り組みとなるため、ご自身の方向性に合ったエージェントに伴走してもらうことをお勧めします。

求人案件が多い、コンサルティングファームに強い、転職後にも伴走支援をしてくれる、など様々な軸がありますので、まずはどの評価軸を重視するかを選びます。次に、その軸に照らし合わせて自身に合った企業を評価・選定していく、という手順になります。自身のキャリアを真剣に考えてくれるか、キャリア全般に関する知見、特定職種・特定業界からの転職知見、特定業界への転職知見などを評価軸とすることが一般的です。

また、複数のエージェントを利用すると判断に困った際にもらうアドバイスが複数になり、混乱してしまう・意思決定しにくい状況になり得るため、基本的には1人のエージェントにサポートしてもらうことを推奨します。

転職エージェントの活用を検討されている方におすすめ記事一覧

【2024年最新】人気転職アプリ12選の特徴を徹底比較。おすすめランキング順にご紹介
20代におすすめの転職エージェント一覧。求めるサポート別におすすめエージェントをご紹介
営業職におすすめ転職エージェント8選。営業からのキャリアチェンジにおすすめエージェントも紹介
【20代向け】Webマーケティングに強い転職エージェント一覧
コンサル業界に強いおすすめ転職エージェント8選 選び方やコンサル転職のポイントを解説
【20代向け】人事職の転職におすすめのエージェント会社10選

ASSIGN

アサインはビズリーチの最高ランク受賞等、確かな実績を持つエージェントと、若手ハイエンド向け転職サイト『ASSIGN』であなたのキャリアを支援しています。 コンサルティング業界専門のキャリア支援から始まり、現在ではハイエンド層の営業職・企画職・管理職など幅広い支援を行っています。 ご経験と価値観をお伺いし、目指す姿から逆算したキャリア戦略をご提案し、ご納得いただいた上で案件をご紹介するのが、弊社のキャリア支援の特徴です。

企業詳細へ

PICKUP / 編集者おすすめ

クライアントへ価値を届けるプロフェッショナルを育て続けるデロイトトーマツの仕組みとDNA

クライアントへ価値を届けるプロフェッショナルを育て続けるデロイトトーマツの仕組みとDNA

インタビュー
日本のイノベーションエコシステムを築く。ソーシング・ブラザーズの挑戦

日本のイノベーションエコシステムを築く。ソーシング・ブラザーズの挑戦

インタビュー
営業職のキャリアパスと転職の選択肢

営業職のキャリアパスと転職の選択肢

キャリアコラム
【2025年最新】ストレングスファインダーは無料で使えるのか。

【2025年最新】ストレングスファインダーは無料で使えるのか。

キャリアコラム
アクセンチュアの年収を徹底解説!役職別給与・年収偏差値も

アクセンチュアの年収を徹底解説!役職別給与・年収偏差値も

コンサルコラム