外資系メーカーへの転職を成功させるには。求められる人物像や業務内容を紹介
「スケールの大きな仕事に携わりたい」「グローバルな視野を持って働きたい」と考えたとき、外資系メーカーへの転職を検討する人も多いのではないでしょうか。
一口に外資系メーカーといっても、業種や職種によって働き方や求められるスキル、社風は異なります。
また、外資系メーカーと日系メーカーでは特徴が大きく異なるので、入念な情報収集をした上で外資系ならではの組織風土を知っておくことが大切です。
そこで本記事では、転職時に知っておきたい外資系メーカーの特徴や主な業種、転職を成功させるためのポイントを解説します。
本記事を通して外資系メーカーの特徴を把握し、自分が転職した後の働き方や業務内容を想像してみてください。
転職前に知っておきたい外資系メーカーの特徴
外資系メーカーは日系メーカーと特徴が大きく異なります。
外資系メーカーならではの特徴は、以下の通りです。
- 実力主義である
- 成果主義で競争が激しい
- スピードが求められる
- 自主性が求められる
実力主義である
外資系メーカーは、実力主義の風潮が強いのが特徴です。
実力を発揮し実績を積み上げれば、日系メーカーよりもかなり早い段階で昇進できる可能性があります。
日本のように年功序列の風土はないため、年齢・性別問わず昇格できるチャンスがあるのも魅力です。
また、中途採用においても実力主義の傾向が強く、入社後すぐに会社の経営に貢献できそうな即戦力人材を採用する傾向があります。
そのため、転職を成功させるには、企業が求める人物像と転職希望者のスキルや実績のマッチングが非常に大切です。
外資系企業の選考では、自分の持ち合わせているスキルや即戦力となれるスキルを明確に伝える必要があります。
成果主義で競争が激しい
成果主義・実力主義の外資系メーカーは個人の実績を評価してもらいやすいのがメリットですが、その分常に結果が求められます。
国内企業だと年齢や勤務歴で収入が増えていく年功序列の風土があるものの、外資系メーカーでは年齢・勤務歴は考慮されません。
成果を上げられなかった場合には社内評価が下がってしまうので、給与が減額したり、最悪の場合は解雇されたりする可能性があります。
外資系メーカーで活躍するには、常に自分自身のスキルを磨き、成果にこだわる必要があります。
スピードが求められる
外資系メーカーは意思決定をスピーディに行い、迅速な対応が求められるのが特徴です。
日系メーカーの場合、社内での協調性が重視されるシーンが多々あります。
社内でうまく連携を取りながら、組織やチーム、部署の単位で成果を出していくことが求められます。
一方の外資系メーカーは、個人主義の風潮が強く、調和が重視されないシーンも少なくありません。
優柔不断な態度をなくし、素早く結論を下せる姿勢が重宝されます。
一度行った決断に間違いや改善が必要だと感じた場合には、都度方針や仕事の進め方を変え、臨機応変に対応するのが外資系の業務スタイルです。
自主性が求められる
自分で考えながら行動する「自主性」が外資系メーカーでは何より大切です。
外資系メーカーでは、社員一人ひとりが自分の達成すべき目標を明確に持っているので、自分が裁量を持って仕事に取り組めます。
そのため、指示がないと業務に着手できない人や判断に迷いがちな人は、業務についていくのが難しいと感じるかもしれません。
外資系メーカーの選考では、「会社に入ってから自分は何ができるのか」「どのような形で貢献できるのか」など、自分にできることを明確にアピールすることが大切です。
外資系メーカーの主な業種
外資系メーカーには、主に以下4つの業種があります。
- IT関連
- 消費財
- BtoB
- ラグジュアリー
それぞれの業種の特徴や働き方、代表的な企業例を紹介します。
IT関連
外資系IT企業には、大きく分けて以下4つの種類があります。
種類 | 概要 |
ITベンダー | 海外で開発・製造された商品やサービスを日本で展開する |
ITメーカー | 海外で開発されたハードウェアやソフトウェアを日本向けに展開する |
ITコンサルティング | ITサービス導入をはじめ、事業・経営戦略のサポートをする |
Webサービス関連企業 | ECサイトやSNSサービスを運営する |
外資系IT企業では、国内よりもさらに進んだ、最先端のIT技術を活かしたシステム構築やサービス展開を行いたい人に最適な環境です。
さまざまなバックグラウンドを持つ優秀な人材が集まるため、周りの人から刺激を受けつつ業務を進められます。
【代表企業】
- EMCジャパン
- Amazon
- 日本IBM
- Microsoft
消費財
消費財を扱う外資系メーカーは、以下のような身近な商品を取り扱います。
- コスメ
- 食品
- 飲料
- 書籍
- 薬品
- 日用品 など
消費財を扱う外資系メーカーは、外資系同士だけでなく日系企業とのシェア争いも激しく、特に営業職はハードワークになる傾向があります。
また、認知・売上の拡大のために不可欠なマーケティング職は、特に高度なスキルが求められる傾向です。
【代表企業】
- P&G Japan
- ユニリーバ・ジャパン
- 日本ロレアル
- ネスレ日本
BtoB
BtoBは「Business to Business」の略で、法人間の取引を指します。
BtoBの外資系メーカーは個人消費者向けの製品ではなく、法人向けに以下のような商品を販売します。
例:
- 工作機械
- 医療機器
- 電気機器
- ガラス、土石製品
- 情報・通信
BtoBの外資系メーカーでは、日本国内の法人に対して製品を販売していることが多い傾向です。
そのため、日系メーカーと似たような企業風土を持つ企業が多く、外資系メーカーのなかでは国内企業に近い傾向があります。
【代表企業】
- 三菱マテリアル
- AGC株式会社
ラグジュアリー
外資系のラグジュアリーブランドでは、以下のような商品を扱います。
例:
- ジュエリー
- バッグ
- 高級車
- 家具
これらのラグジュアリーブランドは、ヨーロッパ系を発祥とする企業が多い傾向です。
そのため、個性やワークライフバランスを重視する、一つの製品を長期にわたって取り扱うなど、ヨーロッパの企業風土に似た特徴があります。
また、外資系ラグジュアリーブランドはファッションの歴史や文化、パーソナリティに着目している企業が多いです。
世界的に個性の多様化が進むなかで、パーソナリティや文化を意識したブランドの価値が今後さらに高まると予測されています。
【代表企業】
- LOUIS VUITTON
- CHANEL
- HERMES
【地域別】外資系メーカーの特徴
同じ外資系でも米国系・欧州系によっても企業の特色に違いがあります。
米国系(アメリカ)
米国系の外資系メーカーは、徹底した結果主義であるのが特徴です。
常に成果が求められるため、業務を進めるなかでプレッシャーや負担を感じることがあるかもしれません。
また、成果を出すことにこだわる分、必要に応じて残業時間が長くなる傾向があります。
ただし、成果が出せればその分給料が高くなり、昇進スピードもかなり早い傾向です。
成果を上げた人は次々と出世するため、変化を求める人や向上心のある人に向いている社風であると言えます。
欧州系(ヨーロッパ)
欧州系は米国系の外資系メーカーと同様、成果主義・結果主義の企業が多い傾向です。
自分の仕事や役割が明確にされているので、そこでの結果が給料や昇進に反映されます。
ただ、欧州系は米国系よりも日本の風土に近い部分も多く、初めて外資に転職する人にとっては順応しやすい環境です。
また、欧州系は米国系と比べて多様性を認める動き、個人を尊重する考え方が強くあります。
そのため、フレックス制度が導入されていたり、残業も少なく休みも取りやすかったりと、働き方の自由度が高い傾向です。
外資系メーカーが求める人材の特徴
多くの外資系メーカーにおいて、以下の特徴に当てはまる人が重宝されます。
- 即戦力となるスキルや実績がある
- 積極性・行動力がある
- 筋道を立てて意見を主張できる
- 外国語スキルがある
即戦力となるスキルや実績がある
外資系は「即戦力となるスキルや実績があるか」で採用の可否を判断するため、いかに企業側が期待するスキルや実績を保有できているかがポイントです。
日系企業の場合は、本人のスキルや実績ではなく、将来性や人柄で判断をする「ポテンシャル採用」を行うこともあります。
その場合、将来的に活躍できる人材にするために、社内で研修・教育をして能力を伸ばすことも行います。
しかし、外資系の中途採用では基本的にポテンシャル採用は実施しません。
「いかに即戦力となれるか」「入社後すぐに活躍できるか」が採用の基準となります。
転職をする際には、各企業が求める人物像を明確にした上で、自分のスキルや実績を明確にアピールしていく必要があります。
積極性・行動力がある
積極性・行動力がある人は、外資系メーカーの社風や業務スタイルに順応しやすいと言えます。
先ほども伝えた通り、外資系メーカーは個人主義が強い業界です。
そのため、自分自身のスキルや経験を駆使して、自分の任された業務を全うしていく必要があります。
上司からの指示を待っているようでは、外資系メーカーで思うように活躍できません。
自ら考え先回りして業務を行うなどの積極的な姿勢や、結果が出るまでやり通す主体的な行動ができる人は、外資系から重宝されます。
また、向上心が高い人が集まりやすい業界でもあるので、自ら実力を磨いて結果にこだわる姿勢も必要になります。
筋道を立てて意見を主張できる
積極的に意見を主張する人が好まれる傾向です。
もちろん上司への提案などでは配慮する必要はあるものの、疑問点や提案は若手社員や入社したばかりの社員でも積極的に述べていくことが求められます。
また、筋道を立てて説明し、いかに説得力をもって話せるかも重要なポイントです。
顧客相手だけではなく、社内でもプレゼンやミーティングを頻繁に行う傾向があるため、ロジカルに話す力・プレゼン力を磨いておくことが大切です。
外国語スキルがある
多くの外資系メーカーでは、英語で業務を遂行するシーンがあるため、ビジネスの場に通用する外国語スキルが重要です。
TOEICのスコアだと700点以上が最低ラインとされており、企業やポジションによってはさらに高い英語力が必要な場合もあります。
英語力は、4技能である「聞く(リスニング)」「話す(スピーキング)」「読む(リーディング)」「書く(ライティング)」の全てが求められます。
ビジネスでの電話やメール、会議、商談、プレゼンなど、業務を進めるために困らない英語力を持っておくことが大切です。
また、英語力が高ければ駐在員として海外勤務をするチャンスがあるので、より高いレベルの英語力を習得しておけばキャリアアップの機会に恵まれると言えます。
【職種別】外資系メーカーが求めるスキル
外資系メーカーでは、会社によってさまざまな職種・ポジションの人材が募集されています。
ここでは、外資系メーカーで募集される部門の特徴、求められるスキルを紹介します。
- 営業
- マーケティング
- 生産統括・サプライチェーン
- 開発
- 人事
営業
営業は顧客と企業をつなぐ役目で、売上を大きく左右する重要な仕事です。
日本支社を多数構えている外資系メーカーの場合、国内の企業に対して営業することがほとんどです。
営業に求められるスキル・知識は以下の通りです。
- 行動力
- 提案力
- 精神的タフさ・体力
- ノルマを意識できる力
- 信頼構築をするための能力
- 製品や製造に対する知識
マーケティング
外資系メーカーのマーケティング職は、主に日本の市場調査や競合他社の分析、日本人顧客に合ったカスタマイズの検討などを担当します。
また、「いかに効率よく売るか」「多くの人に見てもらうためにどのような工夫をするか」など、宣伝活動にも取り組みます。
各社のマーケティング戦略は競争が激しいですが、そのなかで突き抜けるためにも上手く差別化・ポジション取りをして、成果につながるよう工夫することが大切です。
マーケティングに求められるスキル・知識は以下の通りです。
- データ分析力
- 思考力・判断力
- マーケティング全般の知識
- 情報収集力
- Web制作スキル
生産統括・サプライチェーン
生産統括・サプライチェーンは、商品や製品が消費者に届くまでの生産・流通プロセスを担当する業務です。
日々需要を予測しながら生産数量を決定し、日本国内から指示を出します。
ほかにも、海外の工場と連携しつつ原料の調達先を検討したり、生産プロセス全体に指示を出したりと、一定の裁量を持って仕事に取り組めます。
生産統括・サプライチェーンに求められるスキル・知識は以下の通りです。
- 視野の広さ
- 産業・市場への深い専門知識
- 時代の流れを読んで先々を予測していく力
開発
外資系メーカーの開発担当は、国内・国外にもポジションがあります。
国内で勤める場合は、日本市場にマッチするよう商品・サービスをカスタマイズしたり、法律に即したパッケージや表示に変更したりするなど、調整する業務を担当します。
国外で勤める場合は、日本での開発で成果を上げた製品について、国外に展開していく業務を担当することが多いようです。
開発職に求められるスキル・知識は以下の通りです。
- 開発スキル
- 調査・リサーチスキル
- 論理的思考スキル
- プロジェクトマネジメントスキル
人事
人事職は外資系メーカーの会社経営・運営をサポートする役割を担います。
日系企業の場合、「人事=採用担当」であることが多いですが、外資系では営業やマーケティングなどの各部門者が必要な人材を採用する傾向があります。
そのため外資系メーカー人事職は、労務管理や福利厚生・社会保険の手続き、人材育成・キャリア開発などの業務を担当することになります。
人事に求められるスキル・知識は以下の通りです。
- 企画・戦略立案力
- 専門知識の高さ(労務管理、人事戦略など)
- 情報収集力
- 事務処理能力
- パソコンスキル
外資系メーカーへの転職を成功させるには
外資系メーカーへの転職を成功させるポイントは、以下の通りです。
- 業務内容やカルチャーを正しく知る
- 外国語スキルを身につける
- 転職エージェントを活用する
業務内容やカルチャーを正しく知る
外資系メーカーへの転職を検討するなら、まずは業務内容やその企業ならではのカルチャーを正しく把握してください。
日系企業での働き方に慣れていると、外資系メーカーとの社風や働き方のギャップについていけず、入社後に苦労する可能性があります。
同じ外資系メーカーでも企業によって社風が大きく違うので、事前のリサーチを通して特色を把握してください。
業務内容やカルチャーを正しく知った上で、自分に合うかどうかを判断してください。
外国語スキルを身につける
外資系への転職をするなら、外国語スキルを身につける必要があります。
英語力を証明する試験は、「TOEIC」が最も定番です。
700点以上が最低ラインとされており、企業やポジションによってはさらに高い英語力が必要な場合もあります。
まずはTOEICで700点以上を目指し、学習を進めてみてください。
また、外資系メーカーの選考では、転職志望者のスピーキング力やリスニング力を確かめるために、英語面接が行われる場合もあります。
ただ資格を取るだけでなく、会議やプレゼンなどビジネスシーンで困らないスピーキング力を磨いておくことが大切です。
転職エージェントを活用する
外資系メーカーへの転職を目指すなら、転職エージェントの活用がおすすめです。
転職エージェントには、外資系メーカーの転職に詳しいアドバイザーが在籍しているので、業界の最新情報や採用状況を共有してくれます。
「自分の特徴と希望する企業は合っているか」「自分のやりたいことを叶えられる転職先があるか」を不安に思った場合にも、あなたの特徴を客観的に判断してアドバイスをもらうことが可能です。
また、転職エージェントでは以下の支援を受けられます。
- キャリア面談
- 求人紹介
- 履歴書・職務経歴書の添削
- 面接練習
- 面接日時調整の代行
- 年収交渉の代行 など
これらの支援を受けることで、自分一人だけで対策をするよりも効率的に・確実に転職活動を進められます。
ミスマッチを避けて、自分に合った転職先で理想のキャリアをスタートさせたい人は、ぜひ転職エージェントを活用してみてください。
ーーASSIGN AGENTが選ばれる4つの特徴
- 400,000人のキャリアデータと10,000人以上の支援実績からキャリアの選択肢と強みを提示
- 企業紹介より先にキャリアプランを描く
- あなた専用の選考対策資料で内定獲得をサポート
- 入社後も半年に1度の面談でキャリアの実現まで伴走
ASSIGN
アサインはビズリーチの最高ランク受賞等、確かな実績を持つエージェントと、若手ハイエンド向け転職サイト『ASSIGN』であなたのキャリアを支援しています。 コンサルティング業界専門のキャリア支援から始まり、現在ではハイエンド層の営業職・企画職・管理職など幅広い支援を行っています。 ご経験と価値観をお伺いし、目指す姿から逆算したキャリア戦略をご提案し、ご納得いただいた上で案件をご紹介するのが、弊社のキャリア支援の特徴です。