ASSIGN MEDIA

社内SEの志望動機の例文まとめ。経験者・未経験者別でNG例文も紹介

社内システムの設計や運用・管理をはじめ、社内で起きたシステムの課題やトラブルにも対応する「社内SE」。

企業のIT化によって社内SEの需要は高まっていますが、エンジニアのなかでも社内SEは非常に人気が高く、転職市場の倍率も高い傾向です。

このような人気のある社内SEへ転職するには、「いかに志望動機で採用担当者の興味を惹きつけるか」が選考通過のポイントとなります。

そこで本記事では、社内SEの志望動機を書くときのコツ、志望動機の例文を経験者・未経験者に分けて紹介します。

志望動機の記載で注意すべき要点を押さえ、採用担当者の印象に強く残る志望動機を作成してください。

社内SEの志望動機を書くときのコツ

人気の高い社内SEでは、エンジニア経験の有無に関わらず、書類選考で落選してしまうケースも少なくありません。

だからこそ、書類選考や面接選考のどちらでも重視される「志望動機」のポイントを押さえておくことが何より大切です。

ここからは、社内SEの志望動機を書くときのコツを経験者・未経験者に分けて紹介します。

社内SE・SE経験者の場合

社内SE、あるいはSEを経験した方が転職する場合には、「数ある企業のなかで、なぜこの企業を選んだのか」を明確に伝えるようにしてください。

企業の風土や組織体制、開発体制などに注目して、ほかの会社と比べて魅力に感じた点を述べるのが望ましいです。

どの会社にも通用するような内容ではなく、「応募企業ではなければいけない理由」が明確であると、採用の大きな裏付けとなります。

なお、明確な理由を述べるには、まず企業分析をして「この会社の強みは何か」「この会社ならではの要素は何か」を把握するようにしてください。

そして経験者であれば、会社の即戦力として期待されるため「これまでどのような業務に取り組み、経験やスキルを会社へどう活かせるのか」を伝えることも重要です。

社内SEの業務に直結するような開発経験、プログラマーとしての経験があれば、その技術を十分に活かすことができます。

例えば、以下のような専門スキル・経験は社内SE採用で大きく評価されます。

  • システムの開発・運用・保守に関わるスキル
  • 外部ベンダーへのマネジメントスキル
  • 社内ヘルプデスクとしてのヒアリング力・コミュニケーション力

なお、SIerなどの一般的なSEから社内SEに転職する場合、「社内SEのほうが楽そう」「納期がなくて仕事に終われない」などの漠然としたイメージで社内SEへの転職を目指す方も多いようです。

しかし、社内SEはSEより業務の幅が広がるため、一層責任が問われる役割です。

経営陣やベンダー、開発や運用を外注する担当者とやりとりしつつ折衝を行う立場であると同時に、自社の社員へのフォローやトラブル対応もしなければなりません。

このように、社内SEとSEの役割の違いを踏まえた上で「なぜ社内SEなのか」「なぜこの会社なのか」という明確な理由が必要です。

【経験者向け 志望動機をまとめるときのポイント】
・「数ある企業のなかで、なぜこの企業を選んだのか」を明確に
・どのようなスキル経験で応募先企業に貢献できるかを述べる
・SE→社内SEへの転職を目指す人は、仕事内容や役割の違いを踏まえて記載する

未経験者の場合

未経験者の場合は、「なぜ社内SEという職種を選んだのか」を必ず記載してください。

採用担当者は「本人が職種とマッチするかどうか」を見極めています。

そのため、ただの憧れではない、明確で筋の通った志望理由と、その職に就くために努力する姿勢を述べる必要があります。

また、前職の職種が社内SEと全く違う職種・業種であっても、そのなかで得たスキルや経験、成果・実績をアピールすることも大切です。

例えば、過去にITサービスの営業職だった場合、ほかの部署と技術者と連携した経験や、顧客の課題をヒアリングして適切なサービスを提案する提案力は、社内SEにも通じるものがあります。

ほかにも、以下のようなスキルは社内SEの業務に応用できるスキルです。

【社内SEに活かせるスキル】

  • 課題発見力
  • プロジェクトの進捗管理
  • 予算管理
  • 最新の情報やスキルを積極的に学ぶ勤勉性
  • マネジメントスキル
  • コミュニケーション能力

また、未経験者の場合「ほかの社員とうまくコミュニケーションを取りながら、円滑に業務を遂行できるか」という観点も見られています。

過去に部下を指導したり、チームをマネジメントした経験があれば、1つの武器として記載するのもおすすめです。

【未経験者向け 志望動機をまとめるときのポイント】
・「なぜ社内SEを目指すのか」という志望理由を明確に
・前職で学んだスキルや経験で社内SEと重なる部分を厳選して述べる
・社内SEになるための努力している姿勢を明記する

▼社内SEの仕事内容や志望動機の書き方についてはこちら

社内SEの志望動機の書き方と訴求ポイント。アピールしたいスキルや例文も紹介
社内SEの志望動機の書き方と訴求ポイント。アピールしたいスキルや例文も紹介

これは厳禁。社内SE志望動機のNG例文

採用担当者からの評価を左右する志望動機は、伝え方によってはマイナス評価をされてしまいます。

ここでは、必ず避けたい志望動機のNG例文を紹介します。

なぜ自社で働きたいのかが明確でない

【NG例文】

「システムの改善に力を入れている貴社の役に立ちたいと考えています。」

「貴社のホームページを拝見し、幅広い仕事展開に興味を感じました。」

【解説】

上記の内容は、「なぜこの企業で働きたいのか」「なぜこの企業に興味を持ったのか」が漠然としています。

応募先企業に魅力を感じた点を述べたとしても、応募企業ならではの観点が入っていない限り、評価には至りません。

どこでも通用するような言い回しだと、「ほかの会社でも同じ志望動機を使っているのでは」とマイナスな印象を与えてしまいかねません。

会社の特徴や社風を把握した上で、「なぜこの企業がよいのか」を明確に述べるようにしてください。

前の職場や業界へのネガティブな表現が入っている

【NG例文】

「〇〇会社のシステムエンジニアとして勤務していますが、日々の残業が当たり前で、ワークライフバランスが取れません。」

「客先常駐型の働き方が合わないので、常駐の社内SEとして働きたいと考えています。」

「今の職場は給料が見合わないので、待遇のよい貴社で働きたいです。」

【解説】

前職や業界の悪口など、ネガティブに捉えられる内容を書くのはNGです。

少しでも悲観的な内容を伝えてしまうと、「不満ばかり言う人だ」「もし何か会社に不平があれば、すぐにまた辞めてしまうのでは」と判断されてしまいます。

多大なコストをかけて採用をしている企業にとって、早期退職はできるだけ避けたいものです。

また、志望動機では待遇や福利厚生、給料に関連する発言も控えたほうが良いです。

たとえ転職のきっかけが「給料が低い」「やりがいを感じない」という内容であったとしても、できるだけ前向きな言い回しに変換することが大切です。

「キャリアアップのため」など前向きな志望動機にするだけで、与える印象ががらりと変わります。

企業側のニーズとマッチしていない

【NG例文①】

「貴社で技術やノウハウを学ばせていただき、スキル向上を目指したいと考えています。」

【解説】

未経験者が使いがちな「学びたい」「成長したい」などのワードは、一見向上心があるように感じられるものの、使い方には注意が必要です。

「学びたい」という言葉を強調しすぎてしまうと、「ただ会社の知識を吸収するだけで、会社に貢献したいという意識はないのか」と、受け身な印象を与えてしまう恐れがあります。

例えば「自身が成長して、企業の売上向上に長期的に貢献したい」など、ただ学びたいだけでなく「自分が会社に何を与えられるか」まで伝える必要があります。

【NG例文②】

「前職では、訪問営業をして新規顧客獲得を目指すなかで、忍耐力と商談スキルを身につけました。」

【解説】

前職を通して習得した自分の強みやスキルは、ただ自分の視点だけで述べるのはNGです。

上記の文章は「営業スキル」に特化しているため、社内SEの業務にどう落とし込めるのかが明確ではありません。

例えば、「ノルマ達成に向けて法人営業をするなかで培った忍耐力は、貴社の〇〇の業務で活かせると考えています。」のように、社内SEの業務との関連性を述べるようにしてください。

【経験者向け】社内SEの志望動機例文

例文①

前職ではコンピュータメーカーの会社でシステムの設計・開発を5年間担当していました。

クライアントのあらゆる要望・課題をヒアリングし、その内容をシステムに落とし込むことにやりがいを感じていましたが、その後の運用や管理に関われないことへ物足りなさを感じていました。

そこで貴社の求人にて「長期的な経営戦略を踏まえて、システムの改善・検証を貪欲に繰り返せる人材を募集している」と拝見しました。

システム開発〜運用まで長期的な成果を追い求めて携わりたいという自分の仕事観と一致していたため、この度応募させていただきました。

私はこれまでに計50社のシステム開発に携わっており、システム設計・開発に精通しています。

またチームマネジメント経験もあるので、他者との連携・意思疎通は得意としています。貴社の経営戦略の理解を深めつつ、長期的な成果を追求し、社内SEとして貴社に貢献したいと思います。

【ポイント】

すでにシステムエンジニアとして働いた経験がある場合「どのように即戦力となれるか」を記載するのがポイントです。

「過去5年間、SEとして勤めた」「計50社のシステム開発を担当した」など数値を使って実績の規模がわかるよう説明しつつ、応募先に貢献できる明確な理由を説明します。

なお、マネジメント経験は社内SEで評価される経験の1つです。

社内SEは技術的なスキルだけでなく、社員と連携したり、ほかの人に指示・指導したりといったマネジメント能力も求められるため、過去にマネジメント経験がある場合はぜひアピールしてください。

例文②

約3年間、〇〇会社の社内SEとして勤めておりました。

社内システムの保守管理・社内対応をしていましたが、現状維持かつ安定志向の風習が強く、更なる改善に向けての手立てが打てずにいました。

貴社では、開発〜運用の段階で社員やベンターと密接に連携し、会社全体で一丸となってシステム開発に取り組んでいる点に魅力を感じました。

また、新たなシステム開発や改善を通して成果を追求している貴社は、私自身の成長志向や成果重視の考え方とも一致しています。

これまでに培った社内SEとしてのシステム保守・管理スキル、またPHP、Java、Rubyのプログラミングスキルを活かしながら、会社全体の経営改善につながるようなシステム開発・運用をしていきたいと考えております。

【ポイント】

社内SEから別の会社の社内SEとして転職する場合、「本人が持つスキルが、以前の会社に特化したスキルになっていないか」「本人の考え方と自社の考え方がフィットするか」という点が懸念されるところです。

応募先企業の社風や考え方とマッチしている点や、自分自身のスキルや経験は応募先企業にも活かせる・応用できるという点を説明するようにしてください。

【未経験者向け】社内SEの志望動機例文

例文①

現職では、食品メーカーの会社にてデータ集計や資料作成、文書管理といった事務業務を中心に担当しています。

しかし、組織が大きい分、自身の業務の幅を広げることが難しく、業務内容に少し物足りなさを感じていました。

今後のスキルアップを考えたときに、以前から興味のあったプログラミングやシステム構築に関わる職に就きたいと思い、週末にはスクールで学んでいます。

この度は、前職での経験やスクールで学んだシステム開発スキルを活かして、貴社の食品メーカー管理システムの保守・運用を担当する社内SEとして活躍していきたいと考え応募しました。

今後業務をするなかで出会った新しい技術も積極的にインプットし、効率的な生産をサポートできる社内SEになりたいと思います。

【ポイント】

未経験者であっても、社内SEになるために努力したことを述べると好印象を与えられます。

今回の場合は、「自分のスキルを補うためにスクールに通った」という点で、職種への本気度がうかがえます。

なお、「勤務するなかで自身のスキル向上を目指したい」という趣旨だけでなく「会社に貢献したい」という内容を伝えることも重要です。

例文②

大学卒業後、約2年にわたってIT会社の法人営業をしています。

顧客のニーズ・課題に合わせて適したITシステムやツールを提案し、アフターフォローやメンテナンスまで実施してきました。

こういった業務を遂行するなかで、エンジニアとして自分の手でシステム開発・運用を実行したいという気持ちが強くなりました。

転職を考えてからは独学でJavaやPHPのプログラムを学び、地道にスキル習得に励んでいます。

この度貴社の「未経験採用」を拝見し、大きなチャンスだと思い応募しました。

独学でのシステム開発スキルの習得を継続しつつ、貴社の研修を活用していち早くスキルを習得し、長期的に貴社へ貢献したいと考えています。

なお、法人営業を通して身につけたヒアリング力や提案力を武器に、社内におけるIT関連のサポート・迅速なトラブル対応ができるよう全力を尽くします。

【ポイント】

上記の志望動機では、「独学でスキルを習得した」という入社への意気込みが伝わる内容です。

また、「未経験採用だから、1からスキルを学びたい」という内容ではなく、過去の経歴から応募先企業に活かせる点を明確に伝え、ほかの志望者との差別化も図っています。

キャリアに迷ったら20・30代特化の「ASSIGN AGENT」

ーーASSIGN AGENTが選ばれる4つの特徴

  1. 400,000人のキャリアデータと10,000人以上の支援実績からキャリアの選択肢と強みを提示
  2. 企業紹介より先にキャリアプランを描く
  3. あなた専用の選考対策資料で内定獲得をサポート
  4. 入社後も半年に1度の面談でキャリアの実現まで伴走

ASSIGN

アサインはビズリーチの最高ランク受賞等、確かな実績を持つエージェントと、若手ハイエンド向け転職サイト『ASSIGN』であなたのキャリアを支援しています。 コンサルティング業界専門のキャリア支援から始まり、現在ではハイエンド層の営業職・企画職・管理職など幅広い支援を行っています。 ご経験と価値観をお伺いし、目指す姿から逆算したキャリア戦略をご提案し、ご納得いただいた上で案件をご紹介するのが、弊社のキャリア支援の特徴です。

企業詳細へ

PICKUP / 編集者おすすめ

" alt="SIer業界の構造。ITコンサルタント、SE、SESとの違いを解説">

SIer業界の構造。ITコンサルタント、SE、SESとの違いを解説

キャリアコラム
" alt="SE・SIerが事業会社への転職を成功させるために必要なスキル">

SE・SIerが事業会社への転職を成功させるために必要なスキル

キャリアコラム
" alt="SE・SIerからITコンサルタントへの転職に必要なスキル">

SE・SIerからITコンサルタントへの転職に必要なスキル

キャリアコラム
" alt="エンジニアの独立・フリーランスにおけるキャリアパス上の注意点">

エンジニアの独立・フリーランスにおけるキャリアパス上の注意点

キャリアコラム
" alt="プロジェクトマネージャー(PM)の年収は?|仕事内容と年収アップのポイントを解説|">

プロジェクトマネージャー(PM)の年収は?|仕事内容と年収アップのポイントを解説|

未分類