Web面接当日の流れを解説。事前準備や起こりうるトラブルの対処法も
Web面接は、今や多くの採用活動で取り入れられています。
しかし、一般的な対面面接と手法が異なるため「どのような流れで面接をするのか」「具体的にどのような準備をすればよいのか」など分からない点も多いのではないでしょうか。
Web面接の当日の流れは、一般的な対面面接とやや異なります。
また、通信環境やカメラに映る背景、Web会議ツールの使い方など事前に準備すべき点もさまざま存在するため、Web面接ならではの特徴を把握しておくことが大切です。
そこで本記事では、Web面接でやるべき事前準備や当日の流れ、面接中に気をつけたいポイントを解説します。
Web面接の特徴や注意点を把握し、転職活動を成功させてください。
Web面接でやるべき事前準備
Web面接を成功させるには、何より事前準備を徹底することが重要です。
ここでは面接前にやっておきたい準備内容を解説します。
- 使用する機器を確認する
- 使用するWeb会議ツールの動きを確認する
- 面接場所とそこの通信環境を確認する
- 画面に映る背景を整理する
- 面接に適した身だしなみを準備する
使用する機器を確認する
まずは使用する機器やWeb会議ツールの動きを確認する必要があります。
Web面接はタブレットやスマホからの参加も可能ではありますが、画面の大きいPCのほうが望ましいです。
使用する機器は、以下のポイントを確認しておくようにしてください。
- PCから出る音声を正しく聞き取れるか
- PCのマイクの音が割れていないか
- 内蔵されたカメラは正しくに映るか
Web面接ではPCに内蔵されたマイクを使用して会話することも可能ですが、マイク付きイヤホンのほうが面接官の声をより鮮明に聞きやすくなります。
必要に応じてイヤホンも準備するようにしてください。
また、PCのカメラを確認すると同時に照明の確認も必要です。
カメラ越しに映る室内が暗かったり、逆に照明が明るすぎて白飛びしてしまったりすると、顔・表情がよく見えません。
カメラ越しでどのように映るかを確認しながら日当たりや照明を調節し、自分の表情がよく見える明るさにしていく必要があります。
使用するWeb会議ツールの動きを確認する
利用するWeb会議ツールの動き・使い方もあらかじめ確認しておくようにしてください。
Web面接で利用する代表的なサービスは、以下の通りです。
- Zoom
- Google Meet
- Skype
あまり使用したことがないツールだと、当日操作に迷って慌ててしまう恐れがあります。
あらかじめツールの仕様を調べて確認しておき、必要であればアカウントの作成・ログインしておくと安心です。
なお、プライベートや現職でよく会議ツールを使用している場合は、オリジナルのアカウント名やプロフィール画像を設定している場合もあるかもしれません。
企業に失礼な印象を与えないよう、アカウント名をフルネームに変更し、オリジナル画像の設定をやめるなど、企業との面接にふさわしい内容に変更してください。
面接場所とそこの通信環境を確認する
Web面接では、行う場所にも注意を払う必要があります。
Web面接は、以下のような場所で行うのが望ましいです。
- 通信環境が安定している
- 静かで騒音がない
- ほかの人がいない個室
- 照明のある、明るい場所
最も注意したいのが、Wi-Fiなどの通信環境です。
通信環境が悪いと、面接官の声が拾えなかったり、画面が一時的にフリーズしてしまったりと、スムーズに面接を進めることができません。
事前に面接対策をしても、ネットワーク環境のせいで大事な部分が相手に聞こえなくなるケースも考えられるため、必ず事前に確認するようにしてください。
最もWeb面接に適した場所は、自宅の一室です。
自宅であれば、前もってWi-Fi接続の状況を確認できたり、部屋の照明や騒音を調節したりと、念入りな準備ができます。
また、普段から使っている慣れた空間である分、緊張せずリラックスした状態で面接を受けられるのもメリットです。
しかし、万が一の急なトラブルで自宅が使えない場合もあるかもしれません。
その場合は、完全個室のネットカフェや個室のレンタルスペースの利用をおすすめします。
画面に映る背景を整理する
画面に映る背景は、清潔感のある白色の背景に調節するのが望ましいです。
家具やポスターなど面接に関係ないものが背景に映り込まないよう、不要なものは片付けたり、白色の布を被せたりして対応します。
なお、ツールによっては背景を好みの画像へ変更したり、ぼかしたりできる「バーチャル背景」の機能もありますが、Web面接では利用は避けることをおすすめします。
バーチャル背景を利用すると、PCカメラの画質が悪くなったり、場合によってはバーチャル背景がうまく適用されなかったりするケースがあるからです。
面接での会話に集中するためにも、白色の背景で不要なものを映さないよう自分で調節してみてください。
面接に適した身だしなみを準備する
Web面接と対面面接では、身だしなみに大きな違いはありません。
自宅でWeb面接をするとなると身だしなみへの意識が緩みがちですが、対面面接と同様にビジネスの場にふさわしい・清潔感のある身だしなみを徹底してください。
Web面接での服装は上下スーツが基本であり、私服推奨の場合はオフィスカジュアルが望ましいです。
スーツを着用すれば、面接への意欲をアピールすることにもつながり、画面越しからでも引き締まった印象を与えられます。
カメラに映るのが上半身だけだからといって気を抜かず、全身の服装を整えるようにしてください。
また、髪型やメイクにも気を配る必要があります。
Web面接は、対面に比べると顔や表情が見えにくいため、顔や目にかかるような髪型は避け、表情が伝わりやすいよう配慮してください。
なお、メイクに関してもついつい日常と同じような化粧をしてしまいがちですが、面接の場に適したナチュラルメイクを意識することが大切です。
このように、採用の場でという意識を忘れず、ふさわしい身だしなみを心がけるようにしてください。
Web面接直前までに確認すべきチェックリスト
Web面接に参加するときには、参加直前の最終チェックが欠かせません。
以下のチェックリストを参考に、Web面接の環境や準備が整っているかを確認してください。
【Web面接直前に確認したいチェックポイント】
【環境について】 ・通信環境に問題はないか ・部屋の照明、明るさは問題はないか ・背景に無駄なものが映っていないか ・PCやスマホの不要なアプリ通知をオフにしているか 【使用機器について】 ・使用するデバイスの充電は十分か ・カメラとの距離感は胸元が見える程度になっているか ・カメラの高さ、角度は適切か ・マイクの音量は適切か ・Web会議ツールのプロフィール画像や名前は面接にふさわしいものか 【身だしなみについて】 ・髪の毛が顔にかかっていないか ・指定された正しい服装(スーツ、オフィスカジュアル)をしているか ・スーツにシワや汚れがついていないか |
Web面接当日の流れ
Web面接当日の流れは、以下の通りです。
- 開始5分前までに会議ツールを開き、待機する
- 面接担当者がツールに入室したら、面接を開始する
- 最後に挨拶をして会議ツールから退出する
あらかじめ流れを把握しておき、落ち着いて対応できるようにしてください。
開始5分前までに会議ツールを開き、待機する
カメラの映りや環境などWeb面接の準備を全て済ませた上で、遅くとも開始5分前までに会議ツールを開き待機します。
Web面接前には、採用担当者からツールのURLやコードが事前に共有されるので、そこからアクセスして入室します。
面接官を待たせることのないよう、面接開始時間の間際ではなく、少し早めに待機しておくのが望ましいです。
ただし、会社側から「開始10分前に入室してください」「開始時間になったら入室してください」などと指定された場合には、その指示を優先して従うようにしてください。
面接担当者がツールに入室したら、面接を開始する
面接官がWeb会議ツールに入室したら、面接開始です。
相手とツールでつながったことを確認したら、まずは自分から自己紹介と挨拶をします。
「本日、面接を受けさせていただく〇〇です。よろしくお願いいたします。」などと明るい声で伝え、座ったままの状態で一礼してください。
第一印象に大きく関わる時間ですので、ハキハキとした声・明るい表情を意識することが大切です。
Web面接は対面より聞き取りづらい・表情が見えにくいという特徴があるため、面接全体を通して話し方や話すスピード、表情に気を配る必要があります。
最後に挨拶をして会議ツールから退出する
質疑応答が完了し面接が終わったら、最後に「本日はありがとうございました。」と感謝の言葉を述べて一礼をします。
Web面接では対面面接のように最後に立って挨拶する必要はありません。
その後「失礼いたします。」と一言添えた上で、ツールの「退出」ボタンを押して退出してください。
退出のタイミングとしては、面接担当者が先に接続を切るのを待って自分が退出するのが望ましいですが、指示があった場合には先に退席して問題ありません。
Web面接中に意識したいポイント
Web面接中は、対面面接とは異なる点も意識する必要があります。
面接中は以下のポイントに注意してください。
- ゆっくり・はっきりとした声で話す
- 明るい表情を意識する
- 画面との適切な距離を保つ
- カメラを見て話す
ゆっくり・はっきりとした声で話す
Web面接では、対面面接以上にゆっくり・はっきりとした口調で話すことを心がけてください。
Web面接では対面より声が聞き取りづらく、通信状況や音声の不具合によってはタイムラグが発生してしまうことも少なくありません。
ゆっくり・はっきりした話し方を意識すれば、面接官に伝えたいことが伝わりやすく、面接中で必要以上に聞き直しするのを防げます。
また、場面によっては身振り手振りや相槌なども加えるのも効果的です。
企業側からすると、相手から何もリアクションがないと「話をきちんと聞いているのだろうか」などと不安を抱きやすくなります。
面接官が話しているときには、いつも以上にわかりやすく相槌や会釈を打つと、積極性や熱意が伝わりやすくなります。
明るい表情を意識する
Web面接では明るい表情を意識することが重要です。
Web面接は画面越しであるため表情が分かりにくく、自分では普通に振る舞っていると思っていても表情が暗く見えてしまうことがあります。
面接全体を通して口角を上げることを意識し、いつもに増して笑顔・明るい表情を意識して話すようにしてください。
画面との適切な距離を保つ
画面との距離は胸元までが映るような距離をキープしてください。
途中で寄ってしまったり、離れてしまったりするのは望ましくありません。
面接中は適宜カメラに映る自分の様子を確認しつつ、カメラに寄りすぎていないか、引きすぎていないかを確認するようにしてください。
カメラを見て話す
Web面接にて自分が話すときには、PC画面ではなくカメラを見ることを意識してください。
PC画面を見て話してしまうと、面接官側から見てずっと下のほうを見ているように映ってしまい、表情が暗く映ってしまいます。
また、カメラの高さより自分の目の位置が上にあると、カメラ越しに面接官をやや見下しているように映ってしまい、相手によっては気分を悪くしてしまう恐れがあります。
そのため、あらかじめカメラと目の位置が目線と同じくらいの高さになるよう調整した上で、カメラ目線を意識して話すようにしてください。
Web面接の流れのなかで起きるトラブルと対処法
Web面接では、対面面接にはないようなトラブルが起きる可能性があります。
万が一のトラブルで慌てないためにも、起きうるトラブルとその対処法を把握しておくと安心です。
- トラブル1:PCやスマホの通知音が鳴った
- トラブル2:声が途切れて面接官の話が聞き取れなかった
- トラブル3:何らかの原因でWeb面接が中断してしまった
トラブル1:PCやスマホの通知音が鳴った
事前に各端末の通知をオフにしていないと、面接中に通知音が鳴ってしまう可能性があります。
万が一通知音が鳴ってしまった場合は、面接担当者にすぐ謝罪して、その場で通知をオフにしてください。
あらかじめ通知オフにしておけば防げるトラブルですので、事前確認・準備を徹底することが大切です。
トラブル2:声が途切れて面接官の話が聞き取れなかった
通信状況などが原因で一時的に声が聞こえなくなってしまうことは、Web面接ではよくあります。
その場合は、すぐ面接官に途切れて聞こえなかったことを伝え、もう一度話してほしい趣旨を申し出てください。
相手の話が分からないまま面接を続けるのは望ましくありません。
トラブル3:何らかの原因でWeb面接が中断してしまった
何らかの原因で通信が中断してしまったり、途中で相手の通信とつながらなくなったりする場合も考えられます。
その場合は、まずは慌てずに現状を把握し、電話やメールで「不具合が起きてしまったこと」を迅速に企業担当者へ連絡してください。
万が一の際にできるだけスピーディーに連絡できるよう、事前に担当者の電話番号やメールアドレスをメモしておくと安心です。
ASSIGN
アサインはビズリーチの最高ランク受賞等、確かな実績を持つエージェントと、若手ハイエンド向け転職サイト『ASSIGN』であなたのキャリアを支援しています。 コンサルティング業界専門のキャリア支援から始まり、現在ではハイエンド層の営業職・企画職・管理職など幅広い支援を行っています。 ご経験と価値観をお伺いし、目指す姿から逆算したキャリア戦略をご提案し、ご納得いただいた上で案件をご紹介するのが、弊社のキャリア支援の特徴です。