20代の転職と言っても、初めて転職をされる方、業界未経験から異業種へ挑戦される方、キャリアアップを見据えて転職される方と、将来性があるだけにさまざまな選択肢があります。
一方で、新型コロナウイルスの影響により、希望する業種・職種によっては求人数が減り思うように転職活動が進まない方もいらっしゃるのではないでしょうか。
本記事では、転職を検討中の20代に向けて、「初めての転職」「スキルを身につけて転職」「高卒やフリーターから転職」など状況別におすすめの転職エージェントを8選ご紹介します。
数多くの転職エージェントからどれを選べばいいかわからないとお悩みの方も、状況別に転職エージェントを絞り込めますので、効率の良い転職活動ができるかと思います。
また、20代におすすめの転職エージェントの選び方もご紹介しますので、合わせて参考にしてください。
20代におすすめの転職エージェントの選び方
20代向けの転職エージェントのおすすめをご紹介する前に、どういった視点で自分に合った転職エージェントを選べば良いのか具体的に触れていきます。
総合型か特化型で選ぶ
転職エージェントには、転職サイトと同様に「総合型」と「特化型」の大きく分けて2種類が存在します。
総合型には、業種や年齢問わず数多くの求人が掲載されており、業界未経験歓迎の求人も保有しているため未経験から転職する20代にもおすすめです。
一方で、同じ20代でも業界で数年の経験値があり、その業界でキャリアアップを目指す場合には、求人数が多い総合型転職エージェントですと求人を絞り込めない場合もあります。
キャリアアップを目的として転職エージェントを利用する場合には、総合型は1社ほどで、特化型エージェントを中心に登録すると良いでしょう。
特化型とは、総合型のようにさまざまな求人を掲載するのではなく、業種・キャリア・性別・業態に特化した転職エージェントのことです。
たとえば、20代のみの転職を支援する20代特化型や、IT業界特化、女性の転職支援特化、ハイクラス特化などさまざまな特化型エージェントがあります。
ジャンルごとに特化した求人しか掲載されていないため、自分に合った求人が見つかりやすく、担当者も業界出身者のため、よりきめ細やかなサポートを受けられます。
状況別で選ぶ
20代の転職で重要なこととして、状況別に転職エージェントを選びましょう。
本記事をご覧くださっている同じ20代の方でも、置かれている状況は人それぞれだと思います。
転職エージェントを選ぶ際には、各々の置かれている状況別に合致度の高いエージェントを選ぶと良いです。
のちほど詳しくご紹介しますが、未経験からスキル取得をサポートしてもらえるエージェントや、高卒やフリーター向けのエージェントなどさまざまな転職エージェントが存在します。
ぜひ、自分の目的や状況に応じてぴったりな転職エージェントを選びましょう。
定着率や就職率で選ぶ
20代におすすめの転職エージェントを選ぶ際には、公表されている場合各エージェントの「定着率」や「就職率」などの指標を参考にするのも良いでしょう。
時期や各企業の状況によっても異なる為、一概には言えませんので、あくまで参考に留めてください。
手厚いサポートで選ぶ
転職エージェントを選ぶ際には、サポート体制も重視しましょう。
面接対策、給料交渉、履歴書・職務経歴書の添削は、各エージェントによって質や方針、範囲は様々です。
大切なライフイベントである転職を成功させるためには、こうしたサポート体制も事前に確認しておくと良いでしょう。
スキル取得支援付きで選ぶ
20代向けの転職エージェントの中には、業界未経験からの正社員転職をサポートするために、スキル取得を支援してもらえるエージェントが存在します。
たとえば、無料のプログラミングスクール付きで完全未経験からIT業界への転職をサポートしてくれるエージェントもいます。
未経験からのエンジニアにチャレンジされたい方は検討してみるのも良いでしょう。
【状況別】20代におすすめの転職エージェント
さきほどご紹介しました転職エージェントの選び方に沿って、2022年最新版、20代におすすめの転職エージェントを8選ご紹介します。
また、見出しから状況別に転職エージェントを探せますので、ぜひ参考にしてください。
初めての転職ならマイナビエージェント

求人数 | 23,415件 |
対応エリア | 全国 |
タイプ | 総合型 |
状況 | 20代社会人経験3年未満、初めての転職者向け。第二新卒も対応。 |
実績 | 書類通過率60%以上。20代に信頼されている転職エージェント No.1。 |
サポート体制 | 履歴書・職務経歴書のブラッシュアップ、模擬面接、夜間や土曜日の相談、面接日程の調整、給与交渉、退職交渉など。 |
スキル取得支援の有無 | – |
※掲載求人数は、執筆時点の統計ですのでご了承ください。
マイナビエージェントは、株式会社マイナビが運営する総合型の転職エージェント。
特に20代の転職支援を得意としており、初めて転職される方には心強いでしょう。
具体的には、職務経歴書のブラッシュアップや、模擬面接、利用回数や期間に制限等なく求職者の都合に合わせて、夜間や土曜日でも相談を受け付けています。
業界未経験者の20代に対しても、「なぜその仕事をしたいのか」など親身になって面談をしてもらえます。
公開求人数は、執筆時点で23,415件ですが、これは保有する求人の20%で、その他80%は非公開求人となります。
求人数が豊富だから、20代の転職で業界未経験へチャレンジしたい方や、第二新卒の方には合致度が高いでしょう。
20代特化型ならマイナビジョブ20’s

求人数 | 2,034件 |
対応エリア | 全国 |
タイプ | 特化型 |
状況 | 初めての転職者向け。第二新卒、既卒向け。 |
実績 | 定着率96.8%。利用者数のべ18万人。20代向けの求人1,800件以上、内、未経験OK求人1,200件以上。 |
サポート体制 | 履歴書・職務経歴書のブラッシュアップ、模擬面接、面接日程の調整、給与交渉、退職交渉など。 |
スキル取得支援の有無 | – |
※掲載求人数は、執筆時点の統計ですのでご了承ください。
マイナビジョブ20’sは、マイナビワークスが運営する20代、第二新卒者のための特化型転職エージェントになります。
公開求人数は、2,034件ほどあり、20代向けの未経験求人だけで1,200件以上も確保されています。
登録されている求人についても、若手社員を必要としている企業が多いため、「業界未経験から転職したい!」「第二新卒から転職活動をしている」という方には合致度が高いです。
キャリアアドバイザーは、20代の転職に精通した若手の担当者が多く、20代ならではのお悩みに寄り添ってもらえます。
人材紹介のみの通常の転職サイトとは違い、あなたに興味を持った採用担当者からの直接スカウト機能もあり、効率の良い転職活動を後押ししてくれます。
20代からのキャリアチェンジに doda
出典元:https://doda.jp/
求人数 | 75,274件 |
対応エリア | 全国 |
タイプ | 総合型 |
状況 | 第二新卒、既卒、キャリアアップしたい20代向け。 |
実績 | 転職者満足度No.1(電通バズリサーチ調べ) |
サポート体制 | 履歴書・職務経歴書のブラッシュアップ、模擬面接、面接日程の調整、給与交渉、退職交渉など。 |
スキル取得支援の有無 | – |
※掲載求人数は、執筆時点の統計ですのでご了承ください。
人材大手パーソルが運営する総合型の転職サイト「doda」。
転職サイトと聞いて、勘の良い方はすでにお気づきかもしれませんが、doda自体は転職エージェントではなく転職サイト。
しかし、転職サイトながらエージェントサービスを完備しているため、転職エージェントとしても利用可能です。
非公開求人を含む約10万件の中から、あなたに合った求人をあなた専任のキャリアアドバイザーが紹介してくれます。
履歴書や職務経歴書、面接のアドバイス、転職決定までトータルでサポートされています。
また、電話やメールだけでなく、LINEを使った気軽なやりとりも可能です。
なお、専任のキャリアアドバイザーは業種・職種ごとに精通した担当者が在籍しているため、20代でキャリアアップしたい方の悩みに業界事情も踏まえてアドバイスを受けられます。
求人詳細ページについても、画像が豊富で会社の雰囲気が伝わるだけでなく、取材レポートも掲載されています。
取材レポートから、人間関係や仕事のやりがい、逆にこの仕事のきびしいところまで記載されているのでミスマッチを防ぎやすいです。
フリーター・大学中退からの転職 転職カレッジ
出典元: https://www.jaic-college.jp/sales/
求人数 | 非公開 |
対応エリア | 全国 |
タイプ | 特化型 |
状況 | フリーターや第二新卒、大学中退、未経験などの社会人経験が少ない方向け。 |
実績 | 就職成功率81.1%、就職支援実績23,000名、入社後定着率91.5%。 |
サポート体制 | 履歴書・職務経歴書のブラッシュアップ、模擬面接、面接日程の調整、給与交渉、退職交渉、無料の就職講座、集団面接会、入社後のサポートなど。 |
スキル取得支援の有無 | – |
※掲載求人数は、執筆時点の統計ですのでご了承ください。
転職カレッジは、他の転職エージェントとは異なり、フリーターや第二新卒者、大学中退者など社会人経験が浅い求職者を中心に支援しているエージェント。
転職カレッジが独自ルートでパートナーを組む企業20社と、書類選考なしで一度に面接できる「集団面接」など転職カレッジならではの特徴があります。
フリーター支援では10年以上の歴史があるエージェントで、就職成功率は81.1%、入社後定着率は91.5%を確保。
その他、社会人経験が浅い求職者に対しても、就職に必須なビジネスマナーが身に付く就活講座を開講しています。
保有する全ての求人が正社員求人であり、あなた専任の就職アドバイザーがサポートしてくれます。
さらに就職した後も、求職者が安心して働けるよう専任アドバイザーにいつでも悩みを相談できたり、新入社員向けに無料講座があったり、就職後1年超えのサポート体制など充実しています。
社会人経験が浅いフリーターや、大学中退者でも気軽に利用できる転職エージェントです。
20代社会人未経験から正社員へ ハタラクティブ
求人数 | 非公開 |
対応エリア | 全国 |
タイプ | 特化型 |
状況 | フリーターや第二新卒など、20代業界未経験から正社員就職したい方向け。 |
実績 | 正社員内定率80.4%、フリーター専門エージェント認知No.1、カウンセリング実績60,000人以上。 |
サポート体制 | 履歴書・職務経歴書のブラッシュアップ、模擬面接、面接日程の調整、給与交渉、退職交渉。 |
スキル取得支援の有無 | – |
※掲載求人数は、執筆時点の統計ですのでご了承ください。
ハタラクティブは、フリーターや高卒など社会人未経験から、正社員転職を目指す方におすすめの転職エージェントになります。
20代の若手を中心に採用して、長期的に育てていきたいという企業の求人が多いため、内定率は未経験からのスタートながら80.4%を確保しています。
実際にハタラクティブを利用した3人に2人が、正社員経験がない未経験で就職をされているとのことです。
トップページからは、企業の採用担当者のインタビュー記事、実際にハタラクティブを通して就職した先輩達へのインタビュー記事などコンテンツも充実しています。
また、社会人未経験の状態から「メーカー」「人材紹介」「IT/通信」「美容/理容」「流通/小売」など幅広い業界への転職実績もあります。
履歴書や職務経歴書の作成方法、自己PRや強みなど、社会人経験が少ない求職者に対して、マンツーマンでサポートしてもらえるところも魅力です。
社会人未経験で正社員へ転職を成功させたい方は、ぜひ登録してください。
20代未経験からITエンジニアへ ワークポート
出典元: https://www.workport.co.jp/
求人数 | 35,209件 |
対応エリア | 全国 |
タイプ | 総合型(以前はITエンジニア特化) |
状況 | 20代業界未経験からスキルを身につけてITエンジニアへ転職したい方向け。 |
実績 | 転職決定人数No.1、転職実績55万人以上。 |
サポート体制 | 履歴書・職務経歴書のブラッシュアップ、模擬面接、面接日程の調整、給与交渉、退職交渉。 |
スキル取得支援の有無 | 無料プログラミングスクール。 |
※掲載求人数は、執筆時点の統計ですのでご了承ください。
ワークポートは、人材紹介専門で17年の実績を持つ老舗の転職エージェントになります。
総合型転職エージェントではありますが、もともとIT・Web・ゲームに特化した特化型転職エージェントだったため、当然IT業界への転職も得意としています。
ちなみに現在では、ITエンジニアのほかにも営業・販売・バックオフィスなど業種問わず種類豊富な求人を取り扱っております。
ワークポートの特徴としては、20代業界未経験からのサポートが手厚いことです。
具体的には、ほかの転職エージェントではキャリアアドバイザーと呼ばれることが多いですが、ワークポートでは「転職コンシェルジュ」と呼び、ひとり一人に寄り添った丁寧なサポートを実施されています。
特筆すべきは、業界未経験からでもIT業界に転職しやすいよう「みんスク」と呼ばれる無料のプログラミングスクールまで開講しています。
みんスクは、教材費・受講料・面接対策・転職相談まで全てが無料で受けられ、PHP、JAVA、インフラと3つのコースを学習可能。
全国16ヶ所の教室で学べるため、エンジニアやプログラマー、フロントエンドエンジニアなどを希望される方にはおすすめです。
そのほか、転職が初めての方におすすめの「すぐに転職講座」と呼ばれる無料講座まで完備されています。
講座では、応募書類の作成方法、面接基礎講座、身だしなみ講座、Web面接対策講座など、幅広い転職知識が学べます。
20代から大企業への転職なら DYM就職へ

出典元: https://www.dshu.jp/
求人数 | 非公開 |
対応エリア | 全国 |
タイプ | 特化型 |
状況 | 第二新卒・既卒・フリーター・ニートの方、大企業志望者向け。 |
実績 | 面談満足度90%。 |
サポート体制 | 履歴書・職務経歴書のブラッシュアップ、模擬面接、面接日程の調整、給与交渉、退職交渉。 |
スキル取得支援の有無 | – |
※掲載求人数は、執筆時点の統計ですのでご了承ください。
DYM就職とは、第二新卒・既卒・フリーター・ニートの方向けに、一部上場企業、トップベンチャー企業への転職支援を行うエージェントのことです。
最大の特徴は、DYM就職が厳選した企業2,000社から、求職者にマッチした求人を紹介してもらえる点にあります。
また、DYM就職に登録すると、書類選考なしで面接までセッティングしてもらえます。
社会人経験が少ない求職者にとって、書類選考で挫折してしまう方が多く、スムーズに転職活動を進められないことがありますが、DYM就職であればその心配がありません。
内定獲得後であっても、DYM就職のアドバイザーが入社までしっかりフォローしてくれますので、退社や入社手続きにおいても安心です。
学歴や職歴に自信のない20代の方でも、ぜひ気軽に登録してみてください。
現在新型コロナウイルス等の影響により、オンラインでも面談を実施しております。
20代から年収アップなら type転職エージェント
出典元: https://type.career-agent.jp/
求人数 | 8,980件 |
対応エリア | 東京、埼玉、千葉、神奈川など |
タイプ | 総合型 |
状況 | 正社員経験のある20代向け。 |
実績 | 利用者の満足度87%。 |
サポート体制 | 履歴書・職務経歴書のブラッシュアップ、模擬面接、面接日程の調整、給与交渉、退職交渉。 |
スキル取得支援の有無 | – |
※掲載求人数は、執筆時点の統計ですのでご了承ください。
type転職エージェントは、「IT・エンジニア」「営業職」「ものづくり」「管理部門・企画専門職」「営業」「販売・サービス系」など、さまざまな業種、職種が登録されている総合型転職エージェントです。
どちらかと言えば、20代の正社員経験者向けのキャリアアップ、年収アップを得意としています。
あなた専任のキャリアアドバイザーが、市場価値を高めるにはどうすればいいのか、履歴書・職務経歴書の添削、面接対策などしっかりサポートしてくれます。
また、専任のキャリアアドバイザーは、業界ごとに特化しているため、キャリアアップについて一歩踏み込んだ相談が可能です。
ミドル・エグゼクティブまで完全対応していますので、ぜひ20代のキャリアを見据えて参考にしてください。
20〜30代ハイエンドにおすすめの転職エージェント「ASSIGN」

株式会社ASSIGNでは、コンサルファームへの転職支援からスタートし、現在では、経営企画職や営業職など幅広い職種のキャリア形成、転職支援を行っています。
あなたのキャリアに戦略を。
ASSIGNは、20代-30代ハイエンド向けに特化した伴走型の転職エージェントです。
足元の「点」ではなく、「線」で見たキャリア支援をお約束します。
単なる案件紹介ではなく、価値観やご意向から、キャリアの方向性や転職市場の動向を踏まえた上で、中長期でのキャリア戦略のご提案から面談をスタートします。
キャリア戦略にご納得いただけてから、はじめて案件紹介を行い、強みや行動特性を活かせるオーダーメイドの選考対策資料を作成し、PDF形式でお渡しいたします。
まずは、ご自身の持つキャリアへのイメージや価値観をぜひお聞かせください。
一流エージェントがあなたの専任コンサルタントに
転職エージェントASSIGNの創業メンバーは、全員コンサルティングファーム出身です。
他のメンバーについても、IBM、Recruit、野村証券、大手海運やグローバルメーカー出身者などのトップ企業で実績を残したエージェントがあなたをご支援いたします。
また、両面型のエージェントとして、各企業様に対するフォローや交渉等も直接あなたを担当している専任コンサルタントが一貫して行います。企業様に関する詳細情報のご提供はもちろん、選考時のフィードバックを受けての対策修正、各面接官の見ているポイントなど、現場感のある情報をお伝えできます。
2020年6月には、株式会社ビズリーチが主催、国内No.1のキャリアエージェントを選出する「日本ヘッドハンターサミット」にて、2019年度 コンサルティング部門のMVPを獲得。

*日本ヘッドハンターサミットとは、転職サイト「ビズリーチ」に登録する約3,900名のヘッドハンターの中から、ビズリーチを通じた高い転職支援実績者が表彰される式典のこと。
創業3年目にして名誉ある賞を獲得できたのは、キャリアは「点」ではなく「線」として捉えるというASSIGNが大事にしているビジョンを全てのメンバーが共有しているからこそだと考えています。
転職の成功は、新たなキャリアのスタートにしか過ぎません。
まだまだ改善の余地も大きく、日々改善に努めながら、今後も一人一人に向き合ったご支援をお約束させていただきます。
人とテクノロジーの両面で一人ひとりのキャリア形成を支援
ASSIGNでは、従来の転職支援の枠組みにとらわれず、エージェントサービスの品質向上はもちろんのこと、AIなど最新テクノロジーも積極的に導入しています。
AIを駆使することで、エージェントサービスだけでは成し得ない、キャリア支援の実現を目指しております。
ASSIGNは、「人」と「技術」両面から、ひとり一人のキャリアを創造し、可能性を最大限に導き出すことに取り組んでいます。
無料でのキャリア面談はこちらから。
お電話にて30分程度のお時間を頂き、あなたが持つ価値観へのヒアリングから、キャリアの考え方、転職市場のトレンドや動向等、目の前の転職だけでなく将来を見据えたキャリア面談を実施いたします。
以下のリンクより面談日時をご指定頂き、その場でのご予約が可能です。
ぜひお気軽にご相談ください。